会場周辺に駐車場の用意はございません。
各交通機関でのアクセスは下記のとおりです。
電車
- JR東海道線・高山本線 岐阜駅下車(名古屋駅から新快速で約20分)
- 名鉄名古屋本線・各務原線 名鉄岐阜駅下車(名鉄名古屋駅から特急で約30分)
- 両駅から会場までは徒歩で45分~1時間程度かかります。お越しの際は下記のバスをご利用ください。
バス
※臨時シャトルバスは有料になります。
◆駅→花火大会会場
- 長良橋ゲート・鵜川町ゲート・協賛社ゲート方面
JR岐阜駅から岐阜バスの臨時シャトルバス利用(到着バス停は岐阜公園・歴史博物館前)。
16時以前には臨時バスがございませんので、JR岐阜11、12、13番からN系統の路線バスもしくはJR岐阜10番から市内ループ線に乗車、岐阜公園歴史博物館もしくは鵜飼屋バス停で下車してください。 - 金華橋ゲート方面
名鉄岐阜駅から岐阜バスの臨時シャトルバス利用(到着バス停は市役所・メディアコスモス西)。
16時以前には臨時バスがございませんので、名鉄岐阜C乗場、JR岐阜10番乗場から路線バスに乗車、金華橋バス停にて下車してください。
- JR岐阜駅と名鉄岐阜駅は徒歩4分程度です。チケットに記載されたゲート方面のバスにお乗りください。長良橋ゲートと金華橋ゲートでは1.5km程度離れています。
◆花火大会会場→駅
- JR岐阜駅
市民会館・裁判所前バス停から岐阜バスの臨時シャトルバス利用。 - 名鉄岐阜駅
今沢町バス停から岐阜バスの臨時シャトルバス利用。
- JR岐阜駅と名鉄岐阜駅は徒歩4分程度です。退場時のご自身の位置から近いバス停よりご乗車いただくことを推奨いたします。
- 大会当日は時間帯によって休止になるバス停がございます。詳細は下記の岐阜バスのホームページをご覧ください。
岐阜バス公式ホームページ⇒ https://www.gifubus.co.jp/
自家用車・バイク
- 岐阜県庁駐車場(岐阜市薮田南2-1-1)から臨時シャトルバスを利用(到着バス停は岐阜メモリアルセンター前)。
15時45分以前には臨時バスがございませんので、県庁バス停から路線バスをご利用ください。会場周辺へ直接乗り入れるバスはありませんので、JR岐阜にてお乗り換えください。 - 一日市場臨時駐車場(岐阜市西中島2-3-1。カーナビで検索される際は名称ではなく住所で検索してください)から臨時シャトルバスを利用(到着バス停は岐阜メモリアルセンター前) 。
15時45分以前には臨時バスがございませんので、最寄りの短大口バス停または至近の島大橋東バス停から路線バスをご利用ください。
金華橋ゲート方面は駐車場最寄の短大口バス停から路線バスに乗車、市民会館・裁判所前バス停で下車して徒歩。もしくは至近の島大橋東バス停から路線バスに乗車し、JR岐阜にてお乗り換え下さい。
長良橋ゲート方面は短大口バス停または至近の島大橋東バス停から路線バスに乗車、JR岐阜にてお乗り換えください。
※両バス停とも路線バスの本数が非常に少ないのでご注意ください。
- 復路は岐阜メモリアルセンター前バス停から臨時シャトルバスをご利用ください。
- 花火大会当日、岐阜公園鏡岩緑地駐車場および、そこにつながる河川敷は利用できません。
※河川敷に駐車をされますと、降雨・荒天による増水のため、お車が水没する危険性があります。仮にお車が水没しても、花火大会主催者は責任を負いかねます。
自転車
- 長良川国際会議場東側に臨時駐輪場を用意しておりますので、そちらにお停めください。なお、当駐輪場を利用できる方は花火応援席チケット購入者に限ります。
※長良川国際会議場は周辺道路が交通規制範囲にかかる関係上、バイクの駐輪はできません。
交通規制について
花火大会当日会場周辺では交通規制が実施されます。
画像をクリック・タップでPDFが表示されます。
